運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-20 第204回国会 参議院 環境委員会 第10号

気候変動適応法に基づきまして、環境大臣気候変動影響の総合的な評価について報告書を作るということになっておりますが、最も直近のものですと、昨年十二月に報告書を公表しております。この報告書におきましては、これはもう先ほど委員が御指摘されたとおりでございますけれども、ヒトスジシマカの活動期間長期化生息域の拡大の可能性、これは将来の気候変動影響としてといったことが明記されております。  

小野洋

2021-05-18 第204回国会 参議院 環境委員会 第9号

特に、適応法のときもそうだったんですけれども、結局、環境省さんが回って一つ一つ汗かいて、適応法、作ってもらいますというのも、適応計画、基本的に作りなさいということになったからそういうふうになっていったわけなので、本当はここも、原則作るものとする、で、それに必要な支援は実施するみたいな、作る人は作りなさいじゃなくて、原則作るというような形で、やっぱりインセンティブをまず付けてあげてから、それから支援

小西雅子

2021-05-10 第204回国会 参議院 予算委員会 第18号

平成三十年六月六日、全会一致で可決、成立した気候変動適応法があります。この法律は、気候変動影響による被害を防止、軽減する適応策を法的に初めて位置付けたものであります。気候変動生活影響例として、気温上昇による熱中症増加や蚊などによる感染症増加と記載がありました。人獣共通感染症の脅威が増えておりますので、感染症対策の観点から私は関心を持っております。  

本田顕子

2021-05-07 第204回国会 参議院 本会議 第20号

さらに、気候変動適応法は、各主体の責務、気候変動適応計画等を規定しており、適応に関する基本的性格を有するものと認識しております。  法案の成立後は、両法律を適切に施行することにより、緩和策適応策を車の両輪として脱炭素化に向けた取組をしっかりと推進してまいります。(拍手)    〔国務大臣梶山弘志君登壇、拍手

小泉進次郎

2021-04-02 第204回国会 衆議院 環境委員会 第4号

気候変動適応法が制定され、そして、起こってしまっている気候変動に対しては対応、緩和適応両輪で進めていかなければいけないということでありますので、これは国立公園国定公園においても是非やっていかなければいけない大きな課題であるというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。  次に、自然公園における民有地の買上げについて伺いたいと思います。  

堀越啓仁

2021-03-16 第204回国会 参議院 環境委員会 第2号

じゃ、気候変動は何かというと、気候変動適応法において、地球温暖化その他の気候変動というふうに定義をされていて、じゃ、地球温暖化とは何が違うかというと、気候変動が、人為的な地球温暖化だけではなくて、地軸の傾きや太陽周期変動火山活動といった自然変動が合わさって現れるもの、これが気候変動

小泉進次郎

2020-11-19 第203回国会 参議院 環境委員会 第2号

このセンターでございますけれども、気候変動適応法が施行されました二〇一八年度に四自治体指定と、二〇一九年度には十自治体、二〇二〇年度には十一自治体が新たに整備ということでございまして、現状のところ、都道府県では約半数の都道府県整備している状況でございます。また、未整備自治体においても整備に向けて動きが、検討が進められておるということでございます。  

小野洋

2020-05-20 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第4号

今年、気候変動適応法に基づくものとしまして、気候変動影響評価報告書を取りまとめる予定でございます。その評価を踏まえまして、来年には気候変動適応計画見直しも行ってまいります。この中で、気候変動による感染症影響について新たな知見評価に含めるとともに、必要な施策計画に盛り込んでまいりたいと思います。  

近藤智洋

2020-05-15 第201回国会 衆議院 環境委員会 第4号

私も、国際社会でいろいろ意見交換しますと、日本が、気候変動適応法という適応に対して特化をしている法律を持っていることは非常に評価されます。そして、ことし、環境省気候変動影響評価報告書を取りまとめることにしております。この影響評価を踏まえて、来年、気候変動適応計画見直しを行います。

小泉進次郎

2020-04-01 第201回国会 参議院 決算委員会 第1号

今年二〇二〇年は、今先生指摘いただいた一昨年に成立をした気候変動適応法に基づくものとしては初めてとなる気候変動影響評価に関する報告書を作成する予定としています。この中で、昨今の気象災害も含めた最新科学的知見を取りまとめた上で、政府気候変動適応計画見直しに反映をさせていきます。  そして、今、私が環境大臣として気候変動適応推進会議議長を務めていますが、今まで防衛省は入っていませんでした。

小泉進次郎

2020-04-01 第201回国会 参議院 決算委員会 第1号

一方、適応策につきましては、一昨年の気候変動適応法の制定により初めて法的に取り扱われることとなりました。  しかし、気候変動により激甚化する水害や土砂災害などの自然災害にどのように対処していくのか、そういった適応策の根幹の部分についてはこれまで必ずしも十分な議論が行われておらず、長らくこの件について国土交通省で携わってきました私にとりましては、とても不安に感じているところでございます。  

足立敏之

2020-03-24 第201回国会 参議院 環境委員会 第4号

滝沢先生から気候変動適応法の関連する取組ということで御質問いただきましたが、具体的な取組の一つは防衛省との連携の強化です。  私が今議長を務めているのが気候変動適応推進会議というのがありますが、これ実は、第一回、私が大臣になる前ですけど、開催されていたときには防衛省というのはこの会議には参加をしているメンバーではありませんでした。

小泉進次郎

2020-03-18 第201回国会 参議院 環境委員会 第3号

そして、このことを、環境省としては、気候変動適応法に基づいて、こういった最新知見を反映した気候変動影響評価報告書、これを取りまとめることとしておりまして、その影響評価を踏まえて、来年、気候変動適応計画見直しを行います。この計画の中で、気候変動による感染症への影響についての評価結果を踏まえた必要な施策についても盛り込む予定です。  

小泉進次郎

2020-02-26 第201回国会 衆議院 予算委員会 第16号

私は、自民党環境温暖化対策調査会事務局長として気候変動適応法に深くかかわってまいりました。適応法は世界に先駆けたすばらしい法律です。所管する環境省に、この法律を大いに生かして適応策を推進していただきたい。  そして、脱炭素社会、また、日本ではSATOYAMAイニシアチブ日本の拠出により進められて、国際的に高く評価をされています。

高橋ひなこ

2019-11-12 第200回国会 参議院 環境委員会 第1号

今後、台風第十九号で経験したような気象災害リスクが更に高まると予測されていることを踏まえ、昨年施行された気候変動適応法に基づき、環境省としても関係省庁と連携し、「気候変動×防災」という発想を持ちながら、自然の持つ防災減災面機能も活用しつつ、気候変動に対して強靱な地域づくりを目指します。

小泉進次郎

2019-11-08 第200回国会 衆議院 環境委員会 第1号

今後、台風第十九号で経験したような気象災害リスクが更に高まると予測されていることを踏まえ、昨年施行された気候変動適応法に基づき、環境省としても関係省庁と連携し、気候変動掛ける防災という発想を持ちながら、自然の持つ防災減災面機能も活用しつつ、気候変動に対して強靱な地域づくりを目指します。

小泉進次郎

2019-10-10 第200回国会 衆議院 予算委員会 第1号

このため、昨年は気候変動適応法成立しました。昨年十二月に施行されて、これは、私自身は、省庁の垣根を越えて取り組まなければならない問題だと位置づけられたんだと認識をしています。実際、気候変動に関する政府間パネル報告では、世界的に気候変動が更に深刻化することが指摘されています。気候変動対策は、今まさに政府が取り組まなければならない喫緊の課題と考えます。  

葉梨康弘

  • 1
  • 2